ギャラリー

画像と短いコメントのみですが、撮影ガイドで取り上げなかった各地の写真を掲載します。
トリミングを行っていないので使用レンズによる画角の確認としてご覧いただけます。

ハウステンボス 第3回九州一花火大会

NIKON D800E 2015-09-26 f/13 17sec ISO-200 38mm

ハウステンボスから南側にある金刀比羅神社の森がある島付近から撮影。
大規模イベント花火の場合はこのように大玉や超ワイド構成になるので、ハウステンボス構内からでは全景を収めることが困難です。
以前はこの場所から撮るのは難しくありませんでしが、最近は立ち入り規制や道路封鎖などが行われているという話を聞いています。

2015年ハウステンボス 春の九州一花火大会

NIKON D800E 2015-04-04 f/16 55sec ISO-200 70mm

こちらはハウステンボスの北側、老人ホームひまわり付近からの撮影です。
縦構図なら収まりの良い写真が撮れると思いますが、この日は無風で煙ってしまいました。
経験上、ハウステンボスは無風になり煙りやすいように思います。

第31回関門海峡花火大会

NIKON D800E 2015-08-13 f/9.5 13sec ISO-200 50mm

会場までの道中、および会場の混雑具合が凄まじい関門海峡花火ですが、この写真は巌流島より撮影しました。巌流島から撮影する方は居ますが絶対数は多くなく、場所も十分に余裕があります。
ここから見ると門司側と下関側はかなり離れているので1枚の写真に収めるのは困難です。
どちらか片方に絞って撮影するようにしましょう。

第28回 やつしろ全国花火競技大会

NIKON D800E 2015-10-17 f/9.5 11sec ISO-200 16mm

基本的に競技大会であり、各業者の打ち上げ花火は単発および少量のスターマインに限られています。
しかし中盤のミュージック花火は全国から愛好者が集まるほどの素晴らしい打ち上げ花火となっています。
撮影はドリームシートより。撮影エリア席とほぼ同じ位置にありますが、ドリームシートは三脚を高く上げたり立ち上がって撮影することはできません。
ご覧のように16mmでも端が切れてしまうくらい超ワイド演出です。魚眼レンズで撮影した方が良いと思われます。

第16回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

NIKON D800E 2016-08-20 f/13 67sec ISO-100 44mm

2尺玉が2発上がる名物花火大会です。城山公園から撮影しましたが、展望台は昼頃でも多くのカメラマンに場所取りされており良い位置は取れないと思います。
この写真は地元の方のご協力の下、城山公園の森の中のある場所をご紹介頂き撮影を行ったものです。

第32回亀川夏まつり花火大会

NIKON D800E 2017-08-05 f/13 9.7sec ISO-100 14mm

ここから大分県内の紹介となります。亀川漁港(別府市)は普段は遠く離れた場所から撮影をしているのですが、この時は台風の接近で煙が良く流れると思い会場から撮影を行いました。
花火仲間からの事前情報で会場から撮る場合、筒場が近く魚眼じゃないと入らないという事でしたので魚眼レンズでの撮影です。
TOKINAのAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mmというレンズをNikon D800Eに装着しました。DX用のレンズですが14mmから望遠側はケラレずに撮影できます。
観客も入れる事ができ、良い感じで撮影できました。

第58回宇佐市みなと祭り花火大会

NIKON D800E 2017-07-22 f/16 8.6sec ISO-200 18mm

宇佐市の長洲漁港での花火打ち上げ。単発が多いのですが、このようなトラを使ったワイド演出もあります。
この会場も煙が停滞してしまう事が多いように思います。

中津市民花火大会

NIKON D800E 2016-07-22 f/16 9.4sec ISO-200 19mm

中津市の小祝漁港で行われるのですが、筒場が立木の中なので正確な位置は上がりだしてから探ることになります。
単発打ちが多いですが、中盤と終盤はこのようなトラを使った演出があります。

タイトルとURLをコピーしました